● 友だちへの思いやりをもち助け合い協力し合える子供。
● 友だちと仲よく生活する中で自分の力を出し切り最後まで頑張り通せる子供。
● 意欲的に取り組み明るく元気な精神と活力に満ちた身体をもつ子供の育成を目標。
● たくさんの遊びから考える力、集中力を引き出し、自ら発見や感動する保育を目指しています。
● はだしで泥んこ遊びを楽しむ等、自然を充分取り入れた保育を行っています。
● 保育者が一人ひとりの心の育ちを大切にして、思いやりのある子に育つよう、丁寧にかかわっています。
本園にある畑で育てた野菜を子供たちが収穫し、幼稚園でサラダ・味噌汁・ジャムに調理したり子どもたちでカレーを作ったりして、食べる経験を大切にしています。
また野菜の観察、友だちとの共同作業、収穫の喜び等、身近な自然を身体全体で親しんでいます。
給食は週4回(月・火・木・金曜日)で、学園内の食堂で調理し、幼稚園まで運びクラスで配膳します。
登園時の車での送りと降園時は雨天の日のみ車でのお迎えができます。(本園は徒歩通園で、帰りは地域別に所定の場所まで保育者が送ることも行っています。)
幼稚園の入り口には学園の守衛が常駐しており、安心して園生活を過ごすことが出来ます。
併設の横浜創英中学・高校の生徒が園児と遊んだり、紙芝居やパネルシアターを作成し、読み聞かせをする体験授業があります。
併設の横浜創英中学・高校の体育館やグランド等を遊びや行事で広い施設を利用しています。
● 登園時間
8:45~9:00
● 保育時間
1日保育
月・火・木・金曜日 9:00~14:00
半日保育
水曜日 9:00~11:30
(土曜日は預かり保育のみ行っています。 7:30~15:30)
※希望者を対象に上記時間終了後さらに2時間お預かりする延長保育も実施しております。
● 夏休み7月20日~8月末日頃
● 冬休み12月20日頃~1月10日頃
園舎風景
保育室
ホール
第一園庭
第一園庭
第一園庭
2階屋上
2階屋上
畑
2階ベランダ
第二園舎
第二園庭